貯金ゼロで家を買うことはできるの?用意しておきたい自己資金とは
コラム
こんにちは、ニコニコ住宅です。
近年は、住宅ローン控除を最大限利用するためにも、マイホームを頭金ゼロで購入される方が増えています。
しかし、頭金ゼロと貯金ゼロは状況が異なります。
そこで今回は、貯金ゼロで家を購入することができるのかをご紹介します。
貯金ゼロで家を買うことはできる?
結論から言えば、手元にまったくお金がない状態で家を購入することは、難しいです。
家を購入する際には、住宅ローンを利用することができるのでまとまったお金は必要ないものの、家を購入する際は現金で支払う必要があるものがあります。それが土地や建物の手付金や契約金です。
そのため、まとまった貯金とはいわなくとも、自己資金としていくらかのお金は手元に用意しておく必要があるのです。
貯金が少ないと住宅ローンには影響するの?
「貯金がゼロだと、住宅ローン審査に通らないのでは」と不安になる方もいるかもしれませんが、実は貯金ゼロでも住宅ローンを借りることはできます。
ただし、貯金があれば借入条件に対して有利に働くことはあるでしょう。
以前は土地購入にも大きな現金が必要でしたが、現在は「住宅金融支援機構」で融資を受けることで、住宅建設費と合わせて土地の購入費も借入対象とすることができるようになっています。
また、住宅ローンの融資手数料や火災保険・自身保険料も初期費用として現金で支払う必要がありますが、これらは住宅ローンに組み込むことが可能です。
確かにすべてをローンで対応しようとすると、月々の返済額が高くなってしまうため、支払いの計画はしっかり行うことが大切。
建物の費用をコンパクトに抑えるといった工夫を取り入れて、無理のない家づくりをおこないましょう。
「ニコニコ住宅」で無理のない家づくりを
ニコニコ住宅では、「誰もがマイホームを持てる社会を」との思いから、月々の支払いを抑え、無理のない予算で立てられる家をご提案しています。
共同仕入れでメーカー品を安く仕入れたり、広告費を抑えたりといった工夫でコストを抑えているので、低価格ながら標準仕様は充実。これまでにも、自営業やシングルマザーの方などの家づくりをサポートした実績もあります。
「貯金ゼロだから、マイホームは無理」と諦めず、一度、ニコニコ住宅に相談してみませんか。
実績豊富な専門のコンサルタントが、お一人おひとりの悩みに寄り添い、家づくりをサポートします!