Google

0800-111-2522

営業時間/9:00~17:30

Google お問い合わせ 資料請求
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE
  • TickTok
鳥取店

〒680-0915 ⿃取県⿃取市緑ケ丘3丁⽬9-17

TEL 0120-36-4141

倉吉店

〒682-0018 鳥取県倉吉市福庭町1丁目230-6

TEL 0120-38-4141

⽶⼦店

〒683-0008 ⿃取県⽶⼦市⾞尾南1-16-25

TEL 0120-63-4141

松江店

〒690-0012 島根県松江市古志原5丁⽬1-1

TEL 0120-64-2525

出雲店

〒693-0028 島根県出雲市塩冶善⾏町10-1

TEL 0800-111-2522

浜⽥店

〒697-0052 島根県浜⽥市港町275-21

TEL 0120-78-4141

益⽥店

〒698-0036 島根県益⽥市須⼦町38-20

TEL 0120-68-4141

  • Instagram
  • YouTube
  • LINE
  • TickTok

nico TIMES

TOP > ブログ > コラム > 南向きじゃなくてもいい?土地の方角と暮らしやすさの話

南向きじゃなくてもいい?土地の方角と暮らしやすさの話

コラム

こんにちは、ニコニコ住宅です。

土地探しを始めたばかりの方にとって、「南向きの土地=良い土地」というイメージを持っている方は少なくありません。
ニコニコ住宅のお客さまも、多くは「南向きの土地を」と土地探しをスタートします。でも、最終的に南向きを選ぶ方は2〜3割ほど。

南向きだけにこだわらず、東西南北それぞれの特徴を知っておくと、ぐっと選択肢が広がります。
暮らしやすさや間取りの工夫も踏まえて、方角ごとの特徴を整理してみましょう。

それぞれの方角の特徴と工夫

土地は方角ごとにメリット・デメリットがあるもの。
でもデメリットは、家の性能や間取りの工夫でカバーできることもあります。

南向き

日当たりが良いことから、人気の方角です。
ただし反面、道路側からの視線が気になることも。カーテンを日中ずっと閉めている方もおられます。
また、洗濯物を外に干す場合、干すスペースの確保に悩むこともあるため注意が必要です。

東向き

朝日が入り、南向きの次に人気です。
午後からは日当たりが悪いのではという心配もありますが、リビングの配置を工夫すれば、日中は南の光も取り込めるバランスの良い方角となります。

西向き

夏の西陽が気になるという声もあり、人気は少ない西向きの土地。
しかし近年の住宅性能の向上により、昔ほどの暑さは感じにくくなっています。断熱や窓の工夫で対策は可能です。

北向き

「暗い」「寒い」といったイメージがありますが、間取りや断熱性能の工夫で十分カバーできます。
たとえば、ランドリールームを設ければ外干しにこだわる必要はありません。
また内装を白で統一したり、勾配天井を採用したりすることで、明るく開放的な空間づくりも可能です。

方角にこだわりすぎないことも大切

正直なところ、山陰エリアではわずかに南向きの土地が高くはありますが、北向きの土地に大きな価格差はありません。
であれば「南向きの土地を」と考える方が多いのは当たり前のことです、

しかし、方角にこだわりを持って土地を探すと、他の良い条件の土地を見落としてしまうことも。
たとえば広さや価格、周辺環境など、日当たり以外にも大切な要素はたくさんあります。

土地の向きは家づくりにおいて大切な要素のひとつですが、それだけにこだわりすぎると、全体のバランスを見失ってしまうこともあるでしょう。

ニコニコ住宅では、お客さまのご希望を伺いながら、日当たりや間取り、性能面の工夫も含めてトータルでご提案しています。北向きのモデルハウスを見学できるタイミングも多いので、一度体感してみるのもおすすめです。

南向きでなくても、暮らしやすく心地よい家を叶えることは可能です。
島根・鳥取で家づくりを検討されている方は、ぜひニコニコ住宅へご相談ください。

カテゴリー

アーカイブ

ランキング

このチャンネルではモデルハウスや施工事例などをご紹介いたします。
ぜひチャンネル登録よろしくお願いいたします。

このチャンネルではモデルハウスや施工事例などを
ご紹介いたします。
ぜひチャンネル登録よろしくお願いいたします。

TEL LINE メール