ニコニコ住宅スタッフ紹介 【出雲店営業部】佐貫大紀
スタッフ紹介
こんにちは、ニコニコ住宅広報担当です。
本日は、出雲店で店長を勤める、佐貫をご紹介いたします!
出雲店営業部の佐貫 大紀(さぬき だいき)です。
Q. 店長のお仕事とは、どういうものですか?
仕事内容としては、お客様の新築の家づくりのお手伝いや、分譲モデルの計画に加えて、その他の管理事などさまざまです。
Q. お仕事の中で大切にしていることは?
「大切にしないといけない」と思っていることは、たくさんあります。
まず挙げたいのは「聞く姿勢」ですね。
年齢を重ねるたびに、すぐに結論を言ってしまいそれまでに至った経緯を疎かにしてしまっている気がします。
なかなか出来ていないので偉そうには言えませんが、意識して姿勢を正したいですね。
特に、お客様とお話しする際には、結論はもちろんのこと、経緯についても丁寧にお話をして、お客様のお声にもしっかりと耳を傾けなければと思っています。
Q. 毎日の業務の中で嬉しかったエピソードは?
嬉しかった……というよりは、「この仕事を頑張ろう!」と思えるようになったお話となりますが。
私がまだ中央建設(株)に入社して、数年しか経っていない頃のことです。
60代のご夫婦から、新築計画の相談を承っていました。
「私の人生で最後の夢が、この新築となります。佐貫さん、どうかよろしくお願いします」と、深々と頭を下げられたのです。
その時、嬉しいながらも、全身がゾワっとなりました。
私自身、当時まだ20代半ばです。知識も経験も浅く、「私で良いのだろうか……」と。
正直、不安もありましたが、人生の大先輩のお二人から夢を託されたのですから、とにかく必死にお手伝いをさせていただきました。
「新築」というものは、お客様の人生の中でとても大きなイベントであること、それをお手伝いする責任の重大さを実感した出来事です。
Q. 忘れてはならない、大切なお話しですね。出雲店の周辺はどんな環境ですか?
私は山谷部が多い松江市で育ったこともあって、出雲市の広さは印象的です。
平野なだけあって道路も広く、車の運転がしやすいイメージがありますね。
運転のストレスが少ないというのは、住みやすさを感じられる大きな要素だと思います。
Q. 好きなものはなんですか?
動物が大好きです。犬・猫どっち派かと聞かれたら「両方好き」と答えます(笑)。
小さい頃からペットが常にいた家で育ったため、生き死にというものもペットから教わった気がします。
私は三人兄弟の末っ子なのですが、親から「3人目ともなると、ペットを丁寧に育てる感覚」と言われたことがありました。
冗談かと思いきや、ちょくちょく私の名前とペットの名前を間違えられていたので、半分本気だったかもしれませんね……。
Q. そ、それはなんとも……。最後に、これを読んでいるお客様へ、メッセージをお願いします!
気がつけば、中央建設(株)に入社して20年以上が経ちました。
その間、さまざまなお悩みをお持ちのお客様との出会いがありました。
全てを解決することはできませんが、過去には「2年越しでようやく住宅ローンの審査を通す」ことができたり、「ご長男の施主様と一緒に、ご両親の了承をいただく方法」を考えたりと、それぞれの解決策を考え、実行する経験をそれなりに積んできたと自負しております。
ご自宅を新築するうえで大切なのは、建物だけでなく、計画を立てるうえで起こる出来事、ご家族、その他関わる人とのやり取り等、それらをひっくるめた全てが大事だと考えております。
私も、その壮大なドラマの登場人物の一人として、いぶし銀な助演ができるように頑張ります!!
出雲店の佐貫店長のインタビュー、なかなかユニークな一面が垣間見えてきましたね。
動物好きなお客様の家づくりにも、経験を生かしたアドバイスをさせていただきます♪
次回のスタッフ紹介も、どうぞお楽しみに!